- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
これまで以下の構成でRAID1を構成していたがHDD1本が障害を起こしたため、新たなDISKを用意してIntel Rapid Storage Management最新版を利用して再構築を実施。
しかしながら、リビルドが完了せず追加DISKが障害を起こしている。
・Intel DZ87KLT75K(最終BIOS)
・Intel Matrix RAID
・RAID1(HDD2本)
・Windows 10 Pro
・Intel Optane Memory and Storage Management 17.9.1.1009
HDD購入元のSeagateに問い合わせて、専用ツール(Seatool)による検査を実施したが、新しいDISKのエラーは見つからなかった。
メインボードは古くサポートが切れているため、本コミュニティで質問させていただいた。同じような事象に見舞われている方、あるいは対処法などあれば、ご教示いただきたい。そもそもIRSTのバージョンが16.Xでないといけないとかあるのかも合わせて確認したい(リビルド処理自体はファームウェアが実施しているため、無関係だと考えているが)。
以上、よろしくお願いいたします。
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
自己解決しました。
念のため仮想ボリュームを一度削除し、RAID1を再構築したら無事にリビルドに成功しました。
なお、ボリューム解除時にデータを残し、再構築時にもデータを残す形で実施したところ、データの残して再構築ができました。
推測ですがDZ87KLT-75Kの初期ファームウェアで構成したRAID情報では6TBドライブがうまく認識できなかったのではないかと思います。
念のためご報告させていただきます。
Link Copied
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
自己解決しました。
念のため仮想ボリュームを一度削除し、RAID1を再構築したら無事にリビルドに成功しました。
なお、ボリューム解除時にデータを残し、再構築時にもデータを残す形で実施したところ、データの残して再構築ができました。
推測ですがDZ87KLT-75Kの初期ファームウェアで構成したRAID情報では6TBドライブがうまく認識できなかったのではないかと思います。
念のためご報告させていただきます。
- Mark as New
- Bookmark
- Subscribe
- Mute
- Subscribe to RSS Feed
- Permalink
- Report Inappropriate Content
Hello masa0,
Thank you for posting on the Intel* Community.
We are glad to know you found a solution, thank you for taking the time to share this fix, and hopefully, it may help other community members experiencing similar behavior.
Since you are using a discontinued product we encourage you to use and post on our website Discontinued Products.
Since the thread is now solved, we will proceed to close it.
Best regards,
Maria R.
Intel Customer Support Technician

- Subscribe to RSS Feed
- Mark Topic as New
- Mark Topic as Read
- Float this Topic for Current User
- Bookmark
- Subscribe
- Printer Friendly Page