コピーされたリンク
6 返答(返信)
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
Hi
We use On-Board USB-Blaster II, how to check the Jtag frequency? There is no frequency info on the hardware setup.
But sof can be download correctly.
Regards,
Nicole
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
Customer refers to the 17.0.1 version of this ug, and followed the steps. But not on the A10GX dev kit. And meets the error when downloading rbf. https://www.intel.com/content/www/us/en/programmable/documentation/ihj1482170009390.html
Is there any hardware requirements to implement the PR?
Thanks!
Thanks & Best Regards
nicole
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
Hello,
when you go to the hardware set up then a pop up window appears which has hardware frequency so try decreasing the frequency to 6MHz from the default value.
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
Hi
There is no JTAG frequency showed in the hardware setup. Is it because we use the on-board blaster?
But we try to lower the frequency to 6MHz, it works. And rbf can be downloaded now.
Regards,
Nicole
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
The USB-Blaster™ II download cable has a default clock frequency for TCK (JTAG) of 24MHz. The frequency may be changed to lower frequencies where signal integrity and timing does not allow operation at 24MHz
