- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
While programming the CYCLONE V FPGA, that pop-up window is opening. Please anyone suggest why that warning message.
Please find the attachment.コピーされたリンク
5 返答(返信)
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
Hi,
This warning indicates that you are using some licensed IP core. Which version of NIOS you are using? NIOS/e or NIOS/f ?- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
I am using NIOS/f version. Will affect my design process. Because i am unable to find elf file.
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
--- Quote Start --- I am using NIOS/f version. Will affect my design process. Because i am unable to find elf file. --- Quote End --- NIOS/f - is not free, you need to buy license for this version.
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
--- Quote Start --- NIOS/f - is not free, you need to buy license for this version. --- Quote End --- Can i use this NIOS/e instead of NIOS/F ?
- 新着としてマーク
- ブックマーク
- 購読
- ミュート
- RSS フィードを購読する
- ハイライト
- 印刷
- 不適切なコンテンツを報告
--- Quote Start --- Can i use this NIOS/e instead of NIOS/F ? --- Quote End --- Yes, you can but take in mind that NIOS/e does not have some features as NIOS/f such as interrupts, hardware multiply/divide ect.
